SSブログ

5月のトレーニング [マラソン座学]

5月1日.jpg
今日から5月です[わーい(嬉しい顔)]
皆さんはゴールデンウィーク真っ最中でしょうか?
それともGW?そんなのカンケーねぇ!でしょうか(苦笑)

3月から始めたこの企画、ホノルルマラソンを完走しよう!となうっていますが
単純に初心者のためのガイドでもあるのです。

まったく走れない人もやる気とちょっと時間を工面さえできれば
走れるようになります。
ただ目標がないとなかなか実行に移せないのもまた人間の弱いところでもあります。
そこで以前に5月はレースデビューしてみましょう、ということで5月のレースを
色々と紹介しました。

どうですか?皆さん申し込みされましたか?
初心者が一番最初に取り組み易い距離は5kmだといいましたが、今月は
この5kmレースが完走できるレベルまでのトレーニングモデルを簡単に
ポイントだけかいつまんで説明していきましょう。

5月のトレーニングモデル
【一週間のメニュー例】
月曜 おやすみ 休養日
火曜 ジョグ20分~30分 楽なペースで
水曜 ウォーク30分(疲れてたら休む) フォーム意識して歩く
木曜 ジョグ30分 最初ゆっくり後半気持ちよく感じるペース
金曜 おやすみ 休養日
土曜 ジョグ20分+流し100m×2~4 +ジョグ10分 流しでスピード感覚を養う
日曜 ジョグ40分 ゆっくり長くにチャレンジ


今月のポイントは大きくは二つです。

【週末の40分ジョグへチャレンジしよう】
今まで30分走ることが出来た人は40分に挑戦しましょう
また30分で挫折した人も諦めないで分割でもいいですから40分間走ることに
こだわってみてください。
20分走って少し歩く、そしてもう一度20分走ってみてもいいんです。
スピードはもちろん何分でなきゃだめなんてことはありませんから。
何故40分かというと5月は5kmレースに出ましょうといいましたよね。
40分走り通すことが出来たなら5kmは大抵完走できるからです。
そのためのスタミナ作りでもあるわけです。

【流しを取り入れよう】
流しとは100mほどの距離を全力ではない速さで流すこと、これを流しといいます。
教科書的には全力の80%~90%とよく言いますが、この80、90のあたりが難しい
そこで私が勧める方法はまずイメージとして100mを30加速50気持ちよく風切る感じで流して
残り20mで緩やかに減速するそしてジョグになって歩行になる、という感じです。
1本終ればゆっくりジョグで引き戻すか、同じくらいの距離をジョグで進んでまた始めるか
それは走る場所によってご自由に。

よく流ししてくださいというといきなりダッシュする方が少なくありません。
80%といわれてもこれですからなかなかに難しいようです。
だからもう一つのお勧めは少しスキップを入れて流しに移ることです。
スキップで地面を押す感覚を作って少し前傾姿勢をとってからスタートすると
良いと思います。
あと流しは呼吸的にはゼイゼイ言うほど乱れませんし、腕の振りや足の運びも意識できる
レベルで走ってください。
流しは一番初心者が取り組み易いスピード練習です。
このときのスピード感がのちのレースの際に生きますし、レース前にもさらにレース後にもと、
流しは色々な効果が見込める役立つ利用価値のある練習方法です。

ぽちっとクリック、ランブログいっぱい
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
ブログランキング!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。