SSブログ

ホノマラの和 第17回  (motoちゃん) [ホノマラの和]

今回はsatoさんからのリレーで、motoちゃんの登場です。
motoちゃんはこの2月に結婚したばかりの新婚ほやほやさんです。
ハワイ大好きなmotoちゃん、どんなお話が聞けるでしょうか?
ではmotoちゃん、よろしく[モータースポーツ]

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラの和 No.017

065.jpg


[リゾート]プロフィール
名前:梅田東映(映画館ではありません)
HN:motoloco
ニックネーム:もっちゃん、motoちゃん
ラン歴:13年
ホノマラ歴:8回
職業:自営業しつつケーキ屋さんとスタバでバイトする新米主婦です
Blog:モトロコのSERENDIPITY
[リゾート]ホノマラの魅力
なんなんやろう!?あのワクワク感♪
わたしはいつもレースの6日前にハワイ入りするんだけど、日に日に太平洋を渡って
世界中からやってくるランナーで溢れてきて、ワイキキ中がホノルルマラソンムードで
盛り上がってくるの♪
モチロン誰もが笑顔です[わーい(嬉しい顔)]

コースでわたしの好きなポイントは3箇所。
①5マイル地点のカラカウア大通りはまだ真っ暗なのに沿道の応援がすごい!
それに応えるわたしはスタート間もないからメイクも崩れてないし、パフォーマンス
だって大サービスさ[るんるん]
②折り返したランナーとすれ違う11マイルから22マイルのハイウェイでは知人を
見つけたり見つけられたり。
ハイファイブを交わしさらにテンションが上がるよ!
「長い直線」っていったら退屈なはずなのにこれがあるから楽しくてしょうがないのね[るんるん]
③最後のエイドを過ぎるとゴールは目の前!
二重にも三重にもなってフィニッシュラインの沿道を埋め尽くす人達がゴールを目指す
ランナーに温かい声援をくれる。もう涙が止まりません[るんるん]

国内ではシリアスランナー(!?)のわたしにとってホノルルマラソンは走ることの
楽しさや素晴らしさを思い出させてくれます。
記録や経験なんて関係ない。
スタートラインに立って同じゴールを切ったみんなフィニッシャー!
与えらるメダルはみんなの心の金メダル[ぴかぴか(新しい)]

そしてホノルルマラソンで出会った仲間たちはかけがえのない宝物です[るんるん]
ラン仲間であり、友であり、師であり、家族のようであり・・・ホノルルマラソンに感謝です[ぴかぴか(新しい)]

067.jpg

[リゾート]エピソード
ヒヨコの仮装で走った2005年。
3時間半切りのペースで走っていたのに、ヒヨコ仕様で調達したおろしたての黄色のシューズ
が全く合わずハーフ過ぎで爪三枚やられちゃって20マイル過ぎから歩いたり走ったり、
23マイルでは座り込み泣きべそかく始末。
それでも過ぎゆくランナーから「ヒヨコ、がんばれ!」のゲキをたくさんもらい走りだしました。
最後の直線は「ヒヨコーヒヨコー」の大声援!!
痛さもなんのその、両手をバタバタ蛇行走りでニコニコピヨピヨ3時間43分でゴール[るんるん]
レース後、爪は剥がれて残り7日間の滞在中ビーチに行けず(泣)でもそれも楽しい思い出[わーい(嬉しい顔)]
痛みをこらえて走るヒヨコの雄姿は特大パネルとなり毎年コンベンションセンターの
エキスポに飾られているそうな・・・。
もっとおもろい顔しとくんだったな[わーい(嬉しい顔)]
みなさん、シューズは自分に合った履きなれたものを!

066.jpg


[リゾート]ランスタイル
故障して周りの忠告も聞かず騙し騙し走り続けたツケが去年の春にやってきた。
とうとう左膝関節が硬直してドクターからも「おそらくもう走れないよ」と。
人工関節を入れる手術もすすめられたけど、いろんな人から話を聞いて
「努力すれば自力で治せるんや」と信じてまずは2か月にわたるブロック注射から
スタートして、PNF療法を受けながらの毎日のリハビリを地道にこなしていきました。
一年後には正座ができるまでなり軽いジョグの許可もでた。
今も治療とリハビリが続いてるけど20kmくらいは楽に走れるまでの超回復!!
「また走りたい」という強い思いがそうさせました。
完治したらまたコーチにお世話になりたいな[るんるん]

でもね、つらいことばかりじゃなかった。
そんな時に出会った王子様と結婚しました[揺れるハート]
ダンナ様の仕事の都合でホノルルマラソンは行けなくなっちゃったけどまたいつか
行けると信じて今日も楽しく走ってます[わーい(嬉しい顔)]
父が仕事をリタイヤしたらホノルルマラソンに連れて行く約束もあるし[ぴかぴか(新しい)]

069.jpg

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]
折り返してから色んな知り合いと出会う楽しさ、ホノマラだからこその楽しみですよね。
motoちゃんのひよこ姿、特大パネルで飾ってあるなんてスゴイ!

走れない時期に出会った王子様、走れない時だからこそ見えたものあるんじゃないでしょうか。
これからもお幸せに[わーい(嬉しい顔)]
motoちゃんありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]

次回ホノマラの和はmotoちゃん曰く、
「ホノマラといえばこの人は外せない、ビジュアルランナー」のVRさんです。
次回もお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


ランニングで巡りたいワイキキの公園 [ホノマラ情報]

ホノルルに滞在してランニングで巡りたい公園を3箇所ご紹介します。
せっかく滞在するのなら調整のジョギング[ダッシュ(走り出すさま)]
レース後日の足休めクーリングダウンジョギング[あせあせ(飛び散る汗)]
または緑豊かな公園でぼーっとするのもいいものですよね[わーい(嬉しい顔)]
どの公園も緑が綺麗ですし海がすぐ近くに見えるのもいいですね。

アラモアナ・ビーチパーク
ホノルル周辺の人々の憩いの場、目の前はビーチ、後にはショッピングセンターで
ジョギングとビーチ、ショッピングが楽しめるところです。
ホノルルマラソンのスタート地点でもあります。

アラモアナパーク.JPG

アラモアナパーク5.JPG

アラモアナパーク3.JPG

カカアコ・ウォーターフロント・パーク
アラモアナパークの先、ケワロ湾を挟んでその名の通りウォーターフロントにある公園です。
えひめ丸慰霊碑もあります。

カカアコパーク1 (2).JPG

カカアコえひめ丸慰霊碑.JPG

カカアコからワイキキ方向.JPG

カピオラニパーク
ご存知ホノルルマラソンのゴール地点。

カピオラニ.JPG

カピオラニパーク2.JPGすべての画像提供:あらもあなさん

あらもあなさん、たくさんの画像ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]


本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]



ホノマラの和 第16回  (satoさん) [ホノマラの和]

今回は走子さんからのリレーでsatoさんの登場です。
satoさんのランニングのお手本は走子さんということです[わーい(嬉しい顔)]
ではsatoさんよろしくお願いします[モータースポーツ]

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラの和 No.016

062.JPG


[リゾート]プロフィール
HN:sato
血液型:B型
住所:福岡県北九州の小倉
ホノルルマラソン参加歴:3回
家族: 夫+子供(男1、女2)+孫(来年2月に3人目が生まれる予定)+番犬(♂雑)
生活信条: どうせするなら喜んで♪


[リゾート]ホノマラの魅力
正直な話、何が良くて毎年行こうと思うのか、自分でも良く判っていません。
航空運賃は高いし、予約は取りにくいし、行く時は「今年で最後にしよう」と思っています。
しかし、走った後は友人と二人、「来年も行こうか!」に変っています。
何が良くて?と聞かれたら、答えはやはり、そこがハワイだからでしょうか?
人も気候もあたたかいのです。

’06年のマラソンの時です。
いつものように30km過ぎで両脚とも攣りだし必死に痛みをこらえていた時、
一人の現地のおじいさんがオレンジのトレイをそっと差し出してくれました。
国内でもあることですが・・・、相手がクリントイーストウッドだと話は変ってくるのです[わーい(嬉しい顔)]

[リゾート]エピソード
昨年のテレビレポーターは高橋克典でした。
好きなタレントさんでしたので、会えるといいなぁと思っていました。
しかし、走り出したらそんなこと忘れてしまっています。
ところが35km過ぎ、エイドのすぐ後ろにトイレがあり、しかも、誰も並んでいない。
利用して、出てきた瞬間、目の前を男性が通り過ぎました。
そして、テレビカメラを担いだ人が2,3人、思わず振り返り『え~~!』。
一瞬、手ぐらい握ってこようか・・と思いましたが、こちらは手も洗っていない
(洗う場所もなかったが)。
それに、35km過ぎの私の身体は追っかける気力もありませんし、目も疲れていたのでしょう。
そのときの彼は普通のおじさんにしか見えませんでした。

063.jpg


[リゾート]ランスタイル
走り出したのが50歳を過ぎてから。今更という気持ち50%、
もう少し速くなりたいと思う気持ち50%の優柔不断ランナーです。
一年ほど前に一年間らんばでぃのライト会員としてメニューを頂いていました。
その頃はなんとしてもメニューだけはこなしたいと、走る事を一番に考えていましたが・・・
今はお恥ずかしい限りです。
私の場合、ランスタイル=ライフスタイルに通じます。
「時間がない」と出来ない理由を探している自分が常にいます。
こんな時にいつもお手本にするのが、走子さんです。
彼女のパワーを見習いたいと常に思っています。

064.JPG


[ぴかぴか(新しい)]もう一つのホノルルマラソン
私は糖尿病の療養指導を専門にしている看護師です。
少しこの場所をお借りして、TDJ(Team Diabetes Japan)の事を話させて頂いても
よろしいですか?
TDJとは、『糖尿病だからと言って出来ないことはないという「No Limit」を基本概念に
おきながら、運動を通じて自己管理を行い、糖尿病と向き合い生活の質を高める為、
またその支援を目的としているチームです』。
不運にも糖尿病になり、インスリンの注射が必要になっても血糖のコントロールさえ
良かったら、普通の人と、なんら変わりない生活が出来るんです。
あの過酷なフルマラソンだって、走れるんですよ。・・・という事で、3年前からホノルルを
走っています。
今年も患者さん・医師・スタッフら、計約60名が富士山のふざけた(?)ユニフォームを
着て走ります。
応援及び、途中で気分が悪くなった人を見かけたら、ちょっと声をかけてあげて下さい。
よろしくお願いします。

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]
satoさんは看護師をされているんですね。
糖尿病だからと言って出来ないことはない、なるほど、○○だから出来ない、とは
いいたくないですよね。
なんでもまずやってみる、その姿勢をホノマラで披露する、素晴らしいサポートを
されているんですね[わーい(嬉しい顔)]
satoさんからのご紹介で次回のホノマラの和はmotoちゃんです。
次回もお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


ホノマラの和 第15回  (走子さん) [ホノマラの和]

今回はゆこりんからのリレーで、走子さんの登場です。
走子さんは歯を磨くようにランニングとごく自然に付き合えるひとです。
そこには気負いもなく、はまり込むこともない、ほど良い距離感があります。
そんな走子さんのホノマラへの想いとは?
では走子さん。よろしく[モータースポーツ]

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラの和 No.015

[リゾート]プロフィール
HN:走子(Runko)
ホノルルマラソン参加歴:3回
得技:「楽しむコト」を見つける
座右の銘:1回きりの人生
性格:繊細で大胆
家族:53才男性と25才の男性
Blog:My Wonderful Life

060.JPG

[リゾート]ホノマラの魅力
「旅とマラソン」この二つをテーマに、私は夫と走っています。
そこでは様々な人と出会い、つながり、今に至りました。
「思い出」と「知り合えた人々」は大切な大切な宝物。
旅に出る時、飛行機が離陸すると、必ずどちらからともなく手を差し伸べて固い握手をします。
「またこうして乗れたね♪いい旅にしよう。どうぞよろしく!」と。

ホノマラの魅力。。。それは「ホノルルマラソンでの日本人は皆笑顔であること!!!」
やはり、これですね~。
旅費や休暇の苦労も越えてやって来た人たち。
日本人て、こんなに笑える民族なんだ!と心底、感動します[わーい(嬉しい顔)]
そしてもう一つは、折り返しで出会う友人や知人とのハイタッチ。
このぬくもりパワーのおかげで、しばらくは持ちます(爆)

速い人、ファンの人、車椅子の人、美しい景色、これらすべてが涙がでそうなくらいの
感動を生み出してくれ、同時に自らの幸せを強く感じ、感謝の気持ちに変わります。

059.jpg

我家の壁にはチップやメダルもリースにして飾ったりしています。
あわただしい普段の暮らしの中、
ふと目がいくと「素敵な思い出」が、
蘇ってきます。
そこでこの曲を聴きながら、アセアセした気持ちを鎮め、穏やかなり、やさしさを取り戻す。
こんな日々の生活をしています。
またあの島で、あの海を見ながらあの声援の中をあの公園を目指して走りたいな。。。
というエネルギーに変わるんですね。

057.jpg

お友達、知り合いのいない方でも、そこは旅先。レースに出たランナー同士、
「走られたんですね~お疲れ様でした♪」の一言がきっかけできっと出会いが待ってます。
私もそうでした。その時の友人が今は家族のようです[わーい(嬉しい顔)]

[リゾート]エピソード
「夫の三歩後をついて行くタイプのわたし」おほほ・・。
3回目のレースは「お互いの調子で別々に走りましょ」ということに。
DVD購入も私一人分で申し込みをしました。

さぁレース!!! スタートすると調子のいい夫はテンション高く、イエィ~[るんるん]イエィ~[るんるん]
走っていました。
途中、現地に暮らす友人が「今日は暑くなるぞぉぉ」と追い越していく。
私はそれからというもの無駄話もせず、やたら話しかけてくる夫にもあまり答えず、
体力温存を心がけました(^m^)

その後夫は。。。案の定(爆) ハーフでお別れしました。
それからは一人旅。だけど応援は本当にありがたいですね^^ 4時間31分でゴール。
フルーツを食べ、ドリンクを飲み夫のゴールを待っていると、友人が直線を爆走して来る姿が。
二人は抱き合って喜ぶ。

が、待てども待てども夫が来ない。
「おかしいわねぇ。。。来ないわねぇ。。。また足、攣ってるかもねぇぇ」。
そこで一度ホテルに戻ることに。
ホテルのお部屋の中からシャワーの音がした。出てきた彼は「やぁ~~会わなかったねぇ」と
ごくごく普通でいつも通りだった[わーい(嬉しい顔)]
タイムは友人より速かったのに変だな。。。

それから数ヶ月後
友人から 「わたしのDVDにGOLDさん写ってます~~♪」と。

そこには遠くから最後の直線を爆走する彼女の姿が。
あれ?その少し前にどこかでお見かけした事のある男性の姿が画面いっぱいに(笑)
夫でした[たらーっ(汗)]

そうです、妻は友人の姿は見つけても夫のゴールに気がつかなかった。
ごめんなさい~(^o^;

061.JPG


[リゾート]ランスタイル
母親としての仕事が一段落するのを待ち、その昔バックパッカーだった夫と世界各地の旅を
し始めました。
同時にランも始めました。オン年47歳。
それまでも、二人の時も三人の時も、常に生活の中で何かしらのスポーツがそばにありました。

我家は神崎川沿いにあります。走る環境にあります。
突然走り始めた夫を見て「私も!!!」と言ってはみたものの持ってるものはテニスシューズ。
でもそれで2か月走りました(笑)それから数カ月。
「ホノルルハーフマラソンってのに出てみよう!」と言われ、深く考えずに出場。 
ホノルルマラソンの半分のコース。スタートのアラモアナ公園を出た時からもうビリから4番目。
後ろにいるのはかなりの大型体系の女性3名だけ[たらーっ(汗)]
それはそれは・・・すごいタイムでゴールでした。(爆)言いにくいので見てください~。

056.jpg

足も痛くて、途中何度も休憩。ふてくされて「もうイヤ~」[ちっ(怒った顔)]それこそへろへろ~[ふらふら]でゴール。
それが、不思議なことに。。。また出てみたいなという気になるんですよね。
これがアロハマジックなんでしょうね^^

それから時は流れ、二人の会話は「一生に一回、4時間を切ってみたいね~」に
変化していきました。
何でもプロのお世話になるのが好きなので
らんばでぃに入会して、しろーこーちにメニューを作って頂きました。
おかげで半年後、それまで2時間かかっていたハーフは1時間44分に。 
フルは3時間50分までに。
もう一生に2回もサブ4しましたので、もう大満足なんです[るんるん][るんるん][るんるん]
これからは「体にやさしいマラソン」をいつまでも走り続けたいです。

旅先では必ず日の出とともに観光ジョグをします。路地の奥深く探検ラン。
朝市を楽しみ、地元のジョガー同士との挨拶や会話を楽しむ。
そして発見もあります。ロコが並ぶパン屋さんに並び、オープンカフェで朝食。
ホテルに戻り、その後はゴルフをしたり、好きな美術館を訪ねたりしています。
日本にも素晴らしい所、素晴らしいマラソン大会があります。
でも、この国を一歩出て、外国人としてよその国を走ることが
これからの人生にきっときっと深い色を添えてくれることと思っています。

ホノマラは、私たちのその後の「旅ラン」の原点となりました。
ランは、私にとってかけがえのない大切な友だち。だから、その時の自分にあった自然体で、
いつまでも仲良しでいたいです。
最後になりましたが、
走る道を案内して下さり、つながりを作って下さったププさん、
これから長~く走れるようにと、基礎をしっかり教えてくれたこーちに心から感謝しています。
そして、お茶目なワルイ仲間たちにもね[わーい(嬉しい顔)]

058.jpg

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]
「楽しむことを見つける」まさにそうありたいです。
私もそうですが皆さんは見つける努力をしないで諦めてませんか?
それに「旅ラン」いい響きですね。
旅先を自分の足で見て回る。ランニングをしてればこそ出来る楽しみ方ですね[ぴかぴか(新しい)]
走子さんありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
走子さんからのご紹介で次回のホノマラの和はsatoさんです。
次回もお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


ホノマラの和 第14回  (ゆこりん) [ホノマラの和]

今回はハルちゃんからのリレーでゆこりんの登場です。
ハルちゃんの悪友?との紹介でしたが二人は一緒に初ホノマラを走ったお友達だそうです。
彼女もホノマラをきっかけにランニングの世界にハマっていったようですよ[わーい(嬉しい顔)]
ではゆこりんよろしくお願いします[モータースポーツ]

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラの和 No.014




[リゾート]プロフィール
HN:ゆこりん
血液型:A型
ホノルルマラソン参加歴:6回
好きなモノ:ハンドボール観戦、花乃ルサカ、マラソン


[リゾート]ホノマラの魅力
1年の締めくくりのイベントです。
スタート前の緊張と興奮の熱気、スタートの打ち上げ花火、
日の出を見ながらのレース、絶え間ない沿道の応援、そして感動のゴール。
ホノルルマラソンって本当にステキな大会だと思います。
毎年タイムのことばかり考えて走っていたけど、去年は、
タイムを気にせず、初めて仮装して走りました。
あいにくの天気で、サンタのコスチュームは雨を吸って鎧のように重かったけど、
沿道の応援やランナーの方たちに声をかけてもらって、無事にゴールしました。
今までで一番思い出深いホノルルマラソンだったかもしれません。

今年は7回目のホノマラでしたが、お休みします。
でも、行かないとなると、ちょっぴり淋しいですね。
何回行っても、また行きたくなる。
それもホノルルマラソンの魅力かもしれません。

054.jpg055.jpg

[リゾート]エピソード
2002年、人生初のフルマラソンがホノルルマラソンでした。
しかもハワイ旅行も初めてという、初めて尽くし。
ホノルル行きを決めたはいいけど、何をしていいかわからずじまいで、
とりあえず、継続して走るようになったのが8月の終わりでした。
そのあと、1回だけハーフマラソンを走って、いざ、ホノルルへ!!

そういえば、日本にランシューを忘れたという悲しいエピソードつき。
(行きの飛行機で気づきました。。。)
現地のナイキで急いでシューズを調達しました。

肝心のレースはというと、甘かったですね。。。
シューズのせいではないですが、30km過ぎから足が動かなくなって、
止まって、歩いて、走っての繰り返し。
感動のゴールのはずが、なんだか不完全燃焼だったことを覚えています。
すぐに、絶対リベンジする!!って翌年のホノマラ行きを決めていました。

また、このときに出会ったおつまみ~ずの存在も
私の中ではとても大きなものになりました。
右も左もわからなくてHaruと二人で参加した初ホノマラでしたが、
おつまみ~ずをきっかけに今ではマラソン仲間がいっぱいできました。
一緒に大会に参加したり、練習会をやったり、私のマラソンライフは
とっても充実したものになりました。
マラソンの和、人の輪って本当に繋がっているんだなーって思います。

[リゾート]ランスタイル
東京国際を目標に、さらには、ウルトラマラソンの楽しさも覚えて、
マラソンを最優先にしていた2年前。
めでたく資格は取れましたが、故障もあって、
前ほどの情熱がなくなっている、ここ最近です。
また、頑張って走りたいと思うときが来たら頑張りたいと思います。
でも、いっぱい走っていたときは体調もよかったし、体も(今よりは)
スレンダーだったのは事実です。
ダイエットのためにも、健康のためにも、走ることは続けたいと思っています。

053.jpg

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]
ゆこりんもおつまみーずに出会えてつながりが一杯出来たんですね[わーい(嬉しい顔)]
マラソンもあくまで趣味の一つですから楽しめることがまず大事、
そして走ることで得られる健康な身体があればまた色々楽しめる、
という風にうまく回っていくんじゃないでしょうか[かわいい]
ゆこりんからのご紹介で次回のホノマラの和は走子さんです。
次回もお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


あと一ヶ月、効果的なトレーニングは? [基礎トレーニング]

11月12日.JPG画像提供:あらもあなさん

ホノマラまであと一ヶ月となりました。
参加を予定されてる皆さんはトレーニング、順調でしょうか?

レース前に有効なトレーニングは何か?
これは初めて参加される方や、マラソン経験者であっても知りたいところですよね。
率直に言いまして出来れば長い距離を走りましょうということに尽きるんですが、
問題は中身ですね。

よく経験者が30kmは一度は経験しとかなきゃ、とか最低半分の距離ハーフは
経験しておいたほうが等々と言います。
では何故そうなんだ、というと皆さん経験値として長く走っておくことが
マラソンのダメージを軽減してくれることを知ってるからです。

10kmしか走ったことがない人がいきなり4倍の距離を走る、出来ないことはないです。
ただし脚の筋肉が何万回という着地の衝撃に悲鳴を上げて太ももの前や膝周りが
痛くなってくる、これは避けられません。

衝撃に耐える筋肉を作っておくことはそのあとのダメージの軽減にもつながります。
で、有効なトレーニングは?となるわけですが。
残り一ヶ月実際にはこの11月最後の週までという期間限定でのお勧めは
坂道の含まれるコースをトレーニングに取り入れることです。
もう時間がありませんから16日、23日、30日とこの週末3回を利用して20kmを走る。
その際にできるだけ坂道の含まれるコースを走る、これが一番有効です。
ここでは完走から4時間台程度までを対象にしていますから30kmは無理して走る必要
はないです。
スピードはゆっくりでもまったく問題ないですし、途中で休憩してもかまいません。
要はアップダウンのあるところで脚に筋肉痛が起こる状態を作りたいのです。

11月12日02.JPG画像提供:あらもあなさん

筋肉痛の話を少ししておくと筋肉痛は障害ではありません。
筋肉痛は大きく分けて2種類あります。
即効性筋肉痛といって運動後直ぐおこるもの。これはおもに運動することで疲労物質が
溜まり筋肉が酸性に傾いて「痛い」「だるい」「重い」という感覚がおこります。
もう一つは遅発性筋肉痛。
運動直後ではなく翌日または翌々日におこるものでこちらの方が皆さんにも一般的でしょう?
ランニングは歩く動作と違い空中に浮く局面があるので着地の瞬間に上半身の重みが
負荷となってかかります。
それを受け止める時に筋肉は伸ばされながら力を発揮します。
このときの収縮を難しく言うとエキセントリック収縮というわけですがこの収縮を行う中で
筋肉は損傷を受け、その修復作業の過程で炎症が起こって痛むといわれています。
マラソンの直後から翌日、翌々日にかけてロボット歩きになるのはこの遅発性筋肉痛が
原因ですね。
もちろんそれ以外に膝や足首、股関節などの痛みや腰などが痛くなることも筋肉痛とは
別に起こることも予想されます。

マラソンではスピードに関係なくトレーニングの有無、量によってこの筋肉痛や関節の痛みは
招かざる客としてやってきます。
ですからその前に筋肉にゆっくりでも負荷を与えて筋肉痛を経験させてあげることは大事なことなんです。

長く走ることでスタミナ(持久力)がつく、ということは当然効果としてあります。
それは酸素を取り込んで体内の糖と脂肪を効率よく使える身体にしていく、
イコール長く走れる持久力を身につけるということなんですが、
脚の関節や腱、そして筋肉をマラソン仕様の身体にしていくことが長く走ることが
目的でもあるんです。

その目的二つを同時に満たすには本来は時間をかけて準備するわけですが、
今から順序よくという時間はありません。
なので坂のある場所を走りましょうということなんですね。
上りではゆっくりでも呼吸が荒くなりますし、下りでは太ももの前面が衝撃を吸収しようとして
働くので、より効率よく鍛えることが可能です。

ただしそのためには走るだけではなく鍛えておきたい筋肉が数箇所あります。
まずは大腿四頭筋、これは着地の衝撃で膝を守るためです。
と同時に裏側のハムストリング(大腿二頭筋、半腱・半膜様筋)も。
そして長く走るには背筋の力もすごく大事なので脊柱起立筋。
そしてその表にある腹筋と腸腰筋。
これは腿を上げる時に必要な筋肉です。
最低限これだけはこの一ヶ月で鍛えて欲しい筋肉です。
鍛えてないでアップダウンのあるコースだけ走っていると
ほぼ間違いなく脚腰を痛める結果になるでしょう。

ハムストリングや腹筋・腸腰筋・脊柱起立筋の鍛え方は
ここにあります

今日は大腿四頭筋を鍛える筋トレを一つ紹介しておきます。
それはランジです。
フロントランジ真横.jpgフロントランジ正面.jpg

直立に両足を揃えて立った姿勢から一歩左右どちらかの脚を一歩前に踏み出します。
この時の注意点としては
踏み出した際に出した膝頭がつま先より前に出ないこと。
上体が前に倒れたり左右にぐらつかない範囲で脚を出すこと。
出す足と残る脚が並行に保たれていること。
この三点です。
この写真の姿勢から出した脚を引いてもとの直立姿勢に戻って1回と数えます。
これを同じ側、右なら右10回、左10回という風に行ってください。

四頭筋ストレッチ.jpg

ストレッチはこれです。
立ち姿勢で片方のつま先や足首を持って後方に持ち上げます。
写真では曲げた膝が支持脚よりやや前にありますが黄色い線のように少し後方に引くことでよりストレッチ感が増します。
ぐらつくならば壁に手をかけて行うといいでしょう。

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


ホノマラの和 第13回  (ハルちゃん) [ホノマラの和]

今回はトリんのからのリレーでハルちゃんの登場です。
トリさんいわく「元気いっぱいの女の子」[わーい(嬉しい顔)]
ホノマラのキッカケは思い出作り[プレゼント]
きっと素敵な思い出が出来たんでしょうね[ぴかぴか(新しい)]
その後の伸び方はスゴイ勢いです[グッド(上向き矢印)]
ではハルちゃんよろしくお願いしまーす[モータースポーツ]

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラの和 No.013

048.JPG


[リゾート]プロフィール
HN:Haru
都内在住
ホノルルマラソン参加歴:6回
ランニング、ハンドボール観戦、ライブが大好きで、西へ東へ飛び回っています。


[リゾート]ホノマラの魅力
ホノルルマラソンには『思いやり・調和・喜び・謙虚・忍耐』という
アロハスピリッツの全てが詰まっています。

42.195kmの長い道のりは決して楽なものではありません。
でもハワイの青い空、青い海そして沿道のたくさんの応援や
ボランティアの人たちの後押しがあるからどんなに辛くても
最後まで頑張れる。

051.JPG

私がマラソンを始めたのもホノルルマラソンがきっかけだったけど、
初フルマラソンがハワイだったから、
今まで続けてこれたのかもしれないなあとしみじみ思う。
おかげでたくさんの素敵な人たちにも出会えたし。
そういう素敵な巡り合わせをもたらしてくれるのもホノルルマラソンの
魅力なのかもしれません。

[リゾート]エピソード
私とマラソンとの出会いは2002年のホノルルマラソン。

あの頃は初めてのフルマラソンへの期待と不安でいっぱでした。
元々マラソンなんて大の苦手で、記念受験みたいな感じで
20代最後の思い出にと参加したのがキッカケ。
初フルマラソンの結果は散々だったけど、レース前からお世話になっていた
『気分はホノルルマラソン』のププさん主催のホノマラの打ち上げに参加して、
おつまみ~ず☆のみんなに出会ったことから徐々にランニングの世界へ。
本当は一度完走できればよかったはずなのに、
いまだにマラソンを続けている自分がいます。

なんちゃってランナーだった私はずっとサブ4できずにいたけれど、去年、どういうわけか
部活バリに走りまくって、ホノルルマラソンでのサブ4を達成することができました。
サンタガールの仮装で走ったのですが、去年のホノルルマラソンのお天気はあいにくの雨。
鉛のような衣装を身にまといながらのレースは大変でしたが、ランナーや沿道のみんなに
『サンタのお姉さん頑張って~』と声を掛けられたりして嬉しかった。
今となってはとてもいい思い出です。

049.JPG


[リゾート]ランスタイル
去年の私は走暦6年目にして初めて、4月の長野マラソンでのサブ4達成を皮切りに、
11月のつくばマラソンで悲願の3時間半切りを達成!
そして夢のまた夢だった東京国際女子マラソンの資格をゲットしました。
でも、頑張りすぎた私は、燃え尽き症候群とでも言いましょうか、
今ではすっかりへなちょこランナーに逆戻り。

やるときはやる、でも時には頑張るのをおやすみしちゃうこともある、それが私。
これからもマイペースでランニングを続けていきたいと思っています。。

050.JPG

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

やるときはやる、でも時には頑張るのをおやすみしちゃうこともある。
これがランニングと長く付き合える方法だと思いますよ。
一気に行き過ぎると燃え尽きちゃう場合も大いにありますから。
へなちょこなんかじゃなくって自然体でいいと思います。
ハルちゃん、ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
ハルちゃんからのご紹介で次回のホノマラの和はゆこりんです。
次回もお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


ホノマラの和 第12回  (トリさん) [ホノマラの和]

今回はふーみんさんからのリレーで、トリさんの登場です。
走り出す前は90kg!近く体重があったというとりさん。
このコーナー第一回登場のププさんのサイトにいって情報収集して
その翌週からレース、飲み会と積極参加[わーい(嬉しい顔)]
その積極性はランニングスタイルでも遺憾なく発揮されています[ひらめき]
ではトリさん。よろしく[モータースポーツ]

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラの和 No.012

044.jpg


[リゾート]プロフィール
HN:トリ
ホノマラ歴:3回(03・04・06年)
Blog:トリ小屋
[リゾート]ホノマラの魅力
必死に記録を狙って走るランナーにも、
スタートからずっと歩き続けるランナー(参加者)にも
温かい声援を、惜しみなくもらえる大会です。
スタートの花火・シティライツ・ずっと続く応援の人々
15km付近で見る日の出(キロ6分ペースでは)
ハイウェイでのハイタッチ・ハワイカイの風景
カハラから見えるダイヤモンドヘッド
ゴール直前の声援の列
ゴールゲート・シェルレイ
シャワーで隠す涙・・・
3回しか走っていませんが、
毎回温かい声援と充実感に浸ることができます。
そして、全国・ハワイのおつまみ仲間との打上げや
大会前後の観光・練習・ショッピング・・・

やばい、また、書きながら、
「ホノマラに行きたい虫」が疼いてきたぞ(笑)

[リゾート]エピソード
03年の初参加を決めたのは、02年4月。
90kgを超えそうな体重を減らすために、走り出し、
目標を03年のホノマラに。
より楽しくホノマラを走りたい一心で情報を集めていて、
たどり着いたのがププさんの「気分はホノルルマラソン」。
早速、メールを送って翌週の手賀沼のゴール後の飲み会から参加[わーい(嬉しい顔)]
しかも、銭湯→2次会の居酒屋まで。
以来、走る時間より、
飲む時間の方が長いお付き合いをさせていただいています。

03年は、ドラえもんのホノマラデビューの大会。
初参加の私は、暗くて前が見づらい2人
(てれさん・ほのさん)の先導役&マネージャーを引き受け、
スタートからハワイカイ折返しまで同行しました。
もちろん、人気爆発!何回写真を撮ってあげたか。
私も、走りながら撮り続けましたが。

045.jpg

04年は、おつまみの方々に教えてもらいながら、
個人でエアやアコモを手配。
また、大会翌日、ダイヤモンドヘッド登頂RUNをてれさん・motoちゃんとしたり、
その翌日には、レンタカー2台に分乗しての「おつまみオアフ島一周ドライブ」などなど、
いろいろ楽しむ余裕も出てきました。

046.jpg

06年は、会社の同僚が参加したり、田舎の悪友のお姉さん夫妻と
バッタリ会ったりとランナーがますます増えたことを実感しました。
しかし、大会では10km過ぎに熱射病になり、そこからはほとんど歩きばかり。
反対に、写真の枚数は70枚以上。
走っていては見逃していた風景や応援の温かみをより感じました。
もちろん、アフターランも飲んで・食べて・飲んで・食べて・・・
おつまみ仲間のお陰で充実した時間を過すことができました。

047.jpg


[リゾート]ランスタイル
フルのベストが4:30弱(遅い!)ですから、記録を狙う走りはしていません。
のんびりゆっくりのマラニックや時間走を中心に走っています。
また、いろいろな大会のエイド(公設&私設)をして、
ランナーを声援するのも楽しみにしています。
特に、時間走は走るのも好きですが、エイドをしても何回もランナーと
触れ合えるので楽しみながらやっています。
それが高じて、先月の東京夢舞いマラソンでは実行委員をさせていただき、
1300名のランナーの皆さんに楽しんでいただきました。
一度、エイドなどの手伝いをすると、
「つくづく走らせて貰っている」ことが実感でき、
その後の大会での走りに好影響が出ると思いますので、
一度体験することをお奨めします。
そして、写真を撮ることも好きなので、3回のホノマラはもちろん、
土日の練習やジョグでもデジカメ(コンパクト)を持って走っています。
更に、デジイチ(デジタル一眼レフカメラ)をバックパックに入れて、
マラニックに行くこともあります。
今後もこのスタイルは続けて行き、多くのランナーの方々と触れ合えたらと思います。

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

トリさんありがとうございました[ぴかぴか(新しい)]
ただ単に自分が走って楽しむだけでなく、楽しむ人を
サポートする側に回るっていうのもいいですね。
また飲むほうもかなりお好きなようでそちらにも親近感大です[わーい(嬉しい顔)]
トリさんからのご紹介で次回のホノマラの和はハルちゃんです。
次回もお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


11月のトレーニング [マラソン座学]

11月5日.jpg

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]



昨日(4日)ホノマラ協会の日本事務局から「ナンバーカード引き換え票」が届きました。
大会まであと39日。もう一ヶ月ちょっとですね。
皆さん、トレーニングしてますか?
もうランニングが習慣になってきた、というひともいれば
思い出したように時々走る人、
たまーに走る人
全然、これからという人
まあそれぞれだと思いますが
レース後にロボット歩きにならないように
今からでも走ってくださいね。

走るモチベーションを上げたい時はホノマラの和を読んで
しっかり気分を盛上げてください[わーい(嬉しい顔)]

遅くなりましたが[たらーっ(汗)]恒例のメニュー紹介です。


【ホノルルマラソンまでの道のり】
3月 基礎体力養成 歩くことからスタート
4月 基礎体力養成 週1~2回走る 30分走目標
5月 5kmレースに挑戦 週1~2回走る 週末1回40分走目標
6月 基礎体力養成 週2~3回走る 週末1回50分走目標
7月 基礎体力養成 週2~3回走る 週末1回60分走目標
8月 基礎体力養成 週2~3回走る 週末1回60分走目標
9月 10kmレース挑戦 週2~3回走る 週末70~90分走目標
10月 スタミナ養成 週2~3回走る 週末80~100分走目標
11月 ハーフマラソンに挑戦 週2~4回走る 週末80~120分走目標
12月 調整 レースへGO!


11月のトレーニングモデル
【週2~3日のラン生活が定着した人の一週間のメニュー例】
月曜 おやすみ 休養日
火曜 ジョグ60分+流し100m×2~4 楽なペースで
水曜 おやすみ 休養日
木曜 ジョグ60分 最初ゆっくり後半気持ちよく感じるペース
金曜 おやすみ 休養日
土曜 持続走8~12km 主観強度12 ジョグより速く一定ペース
日曜 LSD90分 スタミナ補強(土曜と交換可)


【上記メニューでは物足りない上級者向けの一週間のメニュー例】
月曜 おやすみ 休養日
火曜 ジョグ60分 楽なペースで
水曜 ビルドアップ60分 少しずつ意識してペースを上げる
木曜 ジョグ60分 楽なペースで
金曜 おやすみ 休養日
土曜 持続走10km~15km 主観強度12 ジョグより速く一定ペース
日曜 LSD90~120分 スタミナ補強(土曜と交換可)


【今月から始めようという人】
基礎トレーニングのところからよく読んでください。
そして体力に応じて3月~6月のメニューから始めましょう。
これからという人はまず歩くこと、ここから始めてください。
走ることが20分程度からでも始められる人もいれば
200m走ったら息が切れて歩かないとダメ、という人も
能力はひとそれぞれです。
出来そうなメニューから入ってみてください。
ダメなら歩くことからでもかまいません。
詳しくは歩いてみましょうこちらをご覧ください。

【11月の工夫】
11月本日4日でレースまで40日を切りました。
今まで順調にジョグを習慣化してきた人には
ハーフマラソンのレースを一度体験して欲しいですね。
以前レース紹介をしましたが申込みされましたか?
制限時間の緩い大会を選んでもらいましたか?
一度マラソンの半分の距離を走ることで今までのスタミナを
確認して欲しいと思います。
スピードはジョグより少し速い程度かジョグと同じスピードでも
かまいませんから。

レースを走らないひとや勿論走る人も今月取組んで欲しいのが「持続走」です。
じぞくそう?持続させる走り、そうですある一定の速さで一定の距離、もしくは時間
走り続けるトレーニングです。
ジョグとどう違うの?
初心者の皆さんはジョグと持続走の境目が際立つ人と際立たない人、二通りにわかれます。
ここまである程度ジョグが習慣化した人はジョグと速いペースの違いが何となくわかる
という人が多いんじゃないでしょうか?
まだ週に1度か2度ジョグするのが精一杯の人はジョグ=とにかく速度なんて考える余裕がない
とにかく呼吸が荒くなるとこで走ってるって人多いかもしれません。

持続走は普段のジョグよりは速くてマラソンのレースペースよりは遅い、
これを初心者に当てはめるとジョグ=マラソンのペースという人がほとんどなんです。
速さを分けられる人は初心者でも走り慣れてきた人というのはこういう理由からなんです。

そしてこの持続走は以前お話した楽と気持ちいいペースの違いの中の主観強度でいうところの
12あたりを理想としています。
きつすぎてもダメ、楽すぎてもダメ、この微妙なペースわかりづらいでしょうが
笑顔でお話が出来るくらい、でもジョグよりは確実に速い、この辺りが
主観強度12に相当する感覚だと思います。

このトレーニングは距離のわかる平坦なコースが理想です。
中途半端な周回コースでも1km地点がわかるのが理想ですね。
最初は10kmが無理なら5kmからでもかまいません。
10kmからスタートできる人は最終的には1度でいいから20kmに挑戦してもらいたいです。
この持続走はマラソンの基礎トレーニングなんです。
ぜひ取組んで欲しいと思います。

ホノマラの和 第11回  (ふーみんさん) [ホノマラの和]

今回はえり姉さんのからのリレーでふーみんさんの登場です。
ホノマラは最後まで何かをやり遂げられるところというふーみんさん。
他では味わえない感動、そしてここにも出会いがあったようですよ。
ではふーみんさん。よろしく[モータースポーツ]

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラの和 No.011

040.jpg


[リゾート]プロフィール
HN:ふうみん(本名:井上文江)
血液型:A型
出身:岡山県
ホノルルマラソン参加歴:たぶん6回くらい

[リゾート]ホノマラの魅力
誰でも参加できること。
最後まであきらめなければ、ゴールは必ず待っていてくれるということ。
そして、あかるい応援が絶え間なく続くこと。
夜明けのダイアモンドヘッドからみる海の素敵なこと。
(私のタイムなら、ちょうどうっすら明るくなる頃がダイアモンドヘッド越なんです)
ホノルルの景色のなかでなら、最後まで何とかやり遂げられる、
そういう不思議なエッセンスのある大会だと思います。
苦しければ声をかけてくれる人がおり、
その声を励みにまた一歩を踏み出すことができます。
その繰り返しの42キロ。
決して他では味わえない、感動をしながら走ることのできる大会です

041.jpg

[リゾート]エピソード
043.jpg


一昨年、2006年の大会には、担当のパーソナルトレーナーと一緒に参加しました。
ソウルからの大韓航空便だったのですが、搭乗前から車イスランナーが一緒の便でした。
搭乗前には何も話しをすることもなかったのですが、車イスレースのスタートの際には、事情を言って関係者の席まで入り込ませてもらって、見ず知らずの韓国の選手を大声で勝手に
応援させてもらいました。
翌日夕刻、ワイキキを散策中に遭遇したので声をかけ、いろいろ話を聞かせてもらい、お友達になりました。
ホワイトのTシャツの選手は2007年の大会で、2位に入賞。
右側の選手は、2006年の大会の障害の重いクラス(車椅子のレースにも実は障害の種別があるのだそうです)で優勝しました。
練習の環境がものすごく限られているということ、決して自分たちだけでは練習できないこと、用具の問題等の私たちの知らない苦労が多いことを知りました。
この韓国の弟(みたいな)たちとお互い応援しつつ、今年も参加します。



042.JPG

[ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)][ー(長音記号1)]

ホノマラには車いすランナーも大勢参加しているんですね。
偶然飛行機が一緒で、でも現地で声をかけなければお友達になれなかったかも知れず
きっかけって大事ですね[ぴかぴか(新しい)]
ふーみんさん、ありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
ふーみんさんからのご紹介で次回のホノマラの和はとりさんです。
次回もお楽しみに[ぴかぴか(新しい)]

本日のランキング![わーい(嬉しい顔)]
↓↓↓↓↓↓↓
banner_02.gif
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます![手(チョキ)]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。